光触媒用スプレーガン
LPHシリーズで更なる高微粒化、機能性を向上しました。
・LPH-50-S9
・LPH-101-124LVG
・LPH-101-S18
・LPH-101-S19/-S23/-S27/-S34
・LPH-400-S1
・LPH-101-124LVG
・LPH-101-S18
・LPH-101-S19/-S23/-S27/-S34
・LPH-400-S1
特長
・均一な粒子でフラットな塗布パターンが得られます。
・少量塗布のときでも大きなパターン開きが確保できます。
・スプレーガン手元圧力を低圧にすることで、より高い塗着効率を得られます。
・近距離塗布(150mm程度)のとき、塗着効率が高くなります。
・少量塗布のときでも大きなパターン開きが確保できます。
・スプレーガン手元圧力を低圧にすることで、より高い塗着効率を得られます。
・近距離塗布(150mm程度)のとき、塗着効率が高くなります。
用途
光触媒液の塗布
(光触媒の超親水膜により、防雲・防汚・抗菌・水浄化・ガス分解などの効果が期待できます。)
(光触媒の超親水膜により、防雲・防汚・抗菌・水浄化・ガス分解などの効果が期待できます。)
仕様
形式 | 用途 | 特長 | ノズル口径 Φmm |
||
---|---|---|---|---|---|
高微粒化 | 汎用微粒化 | ||||
LPH-50-S9-04 | 内装用 | - | 〇 | ワンタッチ塗調付き | 0.4 |
LPH-50-S9-06▲ | - | 〇 | 0.6 | ||
LPH-50-S9-10▲ | - | 〇 | 1.0 | ||
LPH-101-124LVG | 外装・工業用 | - | 〇 | - | 1.2 |
LPH-101-S18▲ | 〇 | - | - | 1.0 | |
LPH-101-S19 | 〇 | - | LPH-101-S18の ワンタッチ塗調付き |
1.0 | |
LPH-101-S23 | 外装用 特定液剤メーカー様 向け仕様 |
◎ 超高微粒 |
- | ワンタッチ塗調付き | 0.5 |
LPH-101-S27▲ | - | 〇 | 0.8 | ||
LPH-400-S1▲ | - | 〇 | 近距離大パターン | 1.2 | |
LPH-101-S34 | 〇 | - | ワンタッチ塗調付き ジャミナット固定式 |
1.0 |
▲は受注生産品です。
※液材容器は別売りです。
※液材容器は別売りです。
※重力式のカップにつきましては、ステンレスカップを推奨いたします。
※LPH-101-S18、-S19、-S23、-27、-34は一般塗料の使用ができません。
※光触媒・親水性溶液用スプレーガンは材料の特性を理解の上、ご使用ください。
~光触媒塗布の基本~
- 一般的な塗装スプレー作業とは異なります。
・0.1~1μ(外装)の膜厚塗布の実施 - 透明の霧化状態での塗り合わせ不良、塗り残しをしないこと。
・塗布技能の習得が必要(メーカー研修制度の活用) - コンプレッサはオイルフリー式
・エア中のオイル分が反応し塗膜不良となる。